| 
	
	| ■
	新年あけましておめでとうございます 
 あっという間の年末年始が過ぎ、そしてもう仕事が始まって4日目。昨年も月日がロケットのごとく飛び去って行きましたが、今年もこの調子だと、あっという間に一年がすんでしまいそうです。
 
 『子どもの時間』という保育所での日常を描いたドキュメント映画を昔見ましたが、確かに、子どもには子ども時間、大人には大人時間があるように思います。早く大きくなりたいと思う気持ちは、時間にブレーキをかけ、ゆっくりと進みます。反対に大人はあれもしなくちゃ、これもしなくちゃとと気ばかり焦り、実際はなかなか物事が進まないので、アッというまに時間が過ぎていきます。きっと大人も子どもの気持ちになって、歳を取ったらこんな風に生きたいと、現実から離れて考えてみると、なかなかそうなれないので、時間にブレーキがかかるかもしれません。
 
 いずれにしろ、66年生きてきた私は67年目の人生に向けて走り出しています。昨年電動自転車で転倒した古傷がまだ痛みますが、今年は安全運転で、京都市内を走り回りたいと思います。そして、さすがに京都市内から離れては自転車は無理ですので、車が運転できない私は、新幹線や在来線のお世話になります。時間を抱えながらの空間移動は思いのほか楽しい時間です。
 
 今年も早朝ウオーキングで歩きから一日を始めて、走りながら、たくさんの子どもたちやお父さんお母さん、先生方と一緒に考えていきたいと思っています。
 
 今年も福祉広場をどうぞよろしくお願いいたします。池添 素
 
 日時 2017年01月07日 18:01 |
	固定リンク |
	コメント (0)
 |  
 この記事にコメントする(ただし5件を超えると受理できません)
 |  | 
	
	|  NPO法人福祉広場です。
 
 |  
 
 
 
	
	| <<
		 
		2017年01月
		 
		>> 
 
 
		
		| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |  
		| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |  
		| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |  
		| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |  
		| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |  
		| 29 | 30 | 31 |  |  |  |  |  |  
   |