■
	新しい日常…
	 
	 
	
	気がつけばもうすぐ7月。 かわいい笑顔と笑い声が戻ってきて嬉しい毎日です。
  マスク生活になってから気になっていたことに、小さな子どもたちは大人のマスク姿を通して、どんなふうに感じ取っているのかなあと思うことがあります。 きれいな澄んだまなざしで見てくれている時に、ちゃんとこたえられているのか、思いをこめて伝えたいことがとどけられているのか、目で語るではないですが、目にも表情があることを改めて感じています。 いつか子どもたちが人の絵や自分の顔を描くようになった時に、マスクをつけた顔が描かれるのかなあ… と想像すると、ちょっと寂しいような気がします。
  新しい日常は、給食や食卓を囲む時に、お喋りしないで味わって食べる、大皿盛りにしない、とか… 子どもの頃、大好きなケーキの大きい方がほしかったり、最後の一つを取り合ったりしたことも、大切な経験だったのではないのかなあと思ったり、みんなでにぎやかに食べることが、より、おいしく、楽しい時間になるのでは、と思ったりしています。
  そんなこともあったね、と懐かしく話せる日がきてくれることを願うばかりです。
    まるんなひろば 竹井
  
	
	 
	 
	日時 2020年06月26日 18:06 |
	固定リンク |
	コメント (1)
	 | 
	 
	 
	 
	
   | 
  
   | 
  
  
	
	
	  
	  NPO法人福祉広場です。
  | 
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	
	
		
		<<
		 
		2020年06月
		 
		>>
		
		
  
		
		
		| Su | 
		Mo | 
		Tu | 
		We | 
		Th | 
		Fr | 
		Sa | 
		 
		
		|   | 
		1 | 
		2 | 
		3 | 
		4 | 
		5 | 
		6 | 
		 
		
		| 7 | 
		8 | 
		9 | 
		10 | 
		11 | 
		12 | 
		13 | 
		 
		
		| 14 | 
		15 | 
		16 | 
		17 | 
		18 | 
		19 | 
		20 | 
		 
		
		| 21 | 
		22 | 
		23 | 
		24 | 
		25 | 
		26 | 
		27 | 
		 
		
		| 28 | 
		29 | 
		30 | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		 
		 
	 | 
	 
	 
	 
	
       |