■
	永○園お吸い物の素
	 
	 
	
	じめじめした暑い日が続いていて、体力の消耗が早い季節となりましたね。居宅支援ひろば紀井です。 今年はしっかり食事をとり、梅雨時もばてないようにしようとおもっていますが…
  ご飯といえば、わたしは自炊組ではないのであまり作りませんが、最近担当しているお宅のお母さんが緊急入院するという非常事態がおこり、家族分3食ヘルパーが賄いをすることとなったわけです。しかし昼食担当には条件があり @ご飯はたいてOK A食材はあまりつかわず冷蔵庫のなかにあるものを使用 B調味料の類と差し入れの材料は使用OK 調理時間は15分以内。 料理は嫌いではないのですが、あるもので適当にという条件がどうも苦手で。頭を抱えるばかり… 今回で3度目の担当日と迎えることになり 1,2回目はご飯にカレーパウダーをふってごま油で炒めただけのご飯を。過大評価してもおいしいとは言えない。 次は違うものをと、支援後、調味料の類をすべて物色させていただいたところ、永○園吸い物の素を発見。誰も使わなければ次回はこれをと支援に向かった当日。それはあり、おまけに冷蔵庫の梅干、支援者差し入れのしその葉を使ってもいいことがわかり、 お湯で溶いた吸い物の素を温かいご飯にさっと混ぜ 真ん中に梅干をほぐしのせ、シソは水気を取って手でちぎるだけ。 ぱらっとのせると、いい香り。見た目にも綺麗だ。 調理時間5分。早い!
  3等分にしては少ないが仕方ない。 どうやら口にあったらしく、5分以内で完食。とてもうれしく。次も何か違うものに挑戦しようと、久しぶりにモチベーションが上がった。苦手な家事だけに、素直にうれしいと思った。
 
  その日帰宅してから他にも無いかと、吸い物の素を使用し、パスタに絡めて試作してみた。ゆでて溶いただけの汁に絡めるだけでは、どうも味が軽いので、作り直し。今度は半分だけゆでたものを、半分磨ぎ汁で煮込んでみた。それにまたスープを足し、梅干としそ。海苔もかけた「美味い」きずけば500グラムのパスタを食べたこととなって、胃薬を飲むことになったが… パスタを使っていいのかどうかを聞いていないため、現実には作ることが無いかもと思ったが、いつに無く充実した時間を持つことが出来、久しぶりに勉強する機会を与えてもらったことをうれしく思った。
  仕事とはいえど、作るからには美味しいものを食べてもらいたい。美味しいものは笑顔も運んでくれるので、しばらくは試作の日々が続くが、楽しんでやっています。 しかし、早くもネタ切れに… どうか創作料理が得意な方は、ご一報いただければ助かります。
  それではまた。皆さんお体に気をつけて、しっかり食べて、梅雨時を乗り切ってくださいね。
	
	 
	 
	日時 2014年06月20日 22:50 |
	固定リンク |
	コメント (5)
	 | 
	 
	 
	 
	
   | 
  
   | 
  
  
	
	
	  
	  NPO法人福祉広場です。
  | 
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	
	
		
		<<
		 
		2014年06月
		 
		>>
		
		
  
		
		
		| Su | 
		Mo | 
		Tu | 
		We | 
		Th | 
		Fr | 
		Sa | 
		 
		
		| 1 | 
		2 | 
		3 | 
		4 | 
		5 | 
		6 | 
		7 | 
		 
		
		| 8 | 
		9 | 
		10 | 
		11 | 
		12 | 
		13 | 
		14 | 
		 
		
		| 15 | 
		16 | 
		17 | 
		18 | 
		19 | 
		20 | 
		21 | 
		 
		
		| 22 | 
		23 | 
		24 | 
		25 | 
		26 | 
		27 | 
		28 | 
		 
		
		| 29 | 
		30 | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		 
		 
	 | 
	 
	 
	 
	
       |